こんな方にオススメ
- パート先の人間関係に悩んでいる方。
- 人間関係が億劫で仕事の応募に踏み切れない方。
パートを決める際に重視する条件は、人それぞれ違うと思います。
ただ、働いてみないと分からないのが居心地の良さ。
転勤の度、職場を変えてきた私は”人間関係の円満さ”こそ”パート先の居心地の良さ”だと感じています。
ということで、今回は「トラブルに巻き込まれず、円満に働けるパート先での過ごし方」についてお話をしていきます。
目次:タップで飛べます
深入りしすぎない方が円満に過ごせる
同期もいない状態で職場にはいると、新人は自分1人だけで、アウェイ感を感じてしまう事もあるかもしれません。そんな時は、どう振舞ったらいいのでしょうか?
挨拶と自己紹介は自分から笑顔で
職場では、第一印象が一番大切です。
始めは自分から、爽やかに挨拶をしましょう。これさえ出来ればOKです。
トイレ、更衣室、エレベーターなどですれ違った時は、挨拶だけはしっかりすると決める。無理して会話を広げなくてもいい。挨拶さえしていれば、感じ悪く思われることもありません。
会話に無理やり入らなくても良い
皆が和気あいあいとしている中で1人でいると、居心地が悪く感じる事かもしれません。だからといって、初めから輪の中に入らなくてもいいと私は思います。
「同じ職場」という共通点のみで、その他共通点が無ければ会話を続けるのも苦痛に感じる事もありますよね。
自分が好きな話題で、楽しいと思って話すのであれば別ですが、頑張って話を合わせているだけの会話であれば、する必要はないと思っています。
新しい仕事を覚えるだけでも大変なんだから、休憩時間まで気をつかっていたら疲れちゃうからね。
始めは信用しすぎず、プライベートの話は仲良くなってから
たまに、初めから色々聞いてきたり、逆にプライベートの事を色々話してくる人っていませんか?
今までの経験上、信頼関係が無い状態で距離を詰めてくる人と仲良くなると、後々めんどくさい思いをします。
私は過去に、噂話をされてしまったり、距離を詰められすぎて仕事がしづらくなった事もありました。
- 信頼できるまでは、プライベートな事は話さない。
- 職場では当たり障りのない会話をする。
パートを長く続けたい場合は、仕事上の会話と、当たり障りのない会話のみで十分です。
人それぞれ事情が違うと理解をする事が大切
年齢、家族構成、働く理由、働く時間、好きな物、皆違います。
だからこそ、自分の「当たり前」を押し付けずに理解すると、お互いに働きやすくなると感じています。
働く理由が違う事を理解する
仕事をする理由は、人それぞれ違います。
- 仕事内容が好き
- 家から近いから働いている
- 家計の為に働いている
- 時間が余っているから働いている
「自分と同じ理由」と考えてしまうと、仕事に対しての熱量の違いでイライラしてしまう事があると思います。
例えば、、、
「仕事内容が好きだから働いている人」
と、
「お金の為に働いているだけの人」
の場合、極端ですが以下の様な事もあるかもしれません。
【仕事が好き】
【お金の為】
極端に書きましたが、こんな感じで会話が成り立たず、お互いにぶつかってしまうかもしれません。
ただ、どちらも間違いではありません。「働く理由」が違い、熱量の違うだけ。
その事を理解していると、誰にもイライラする事も無くなります。
また考えに歩み寄る事も出来るので、働く際にトラブルになる事はなくなります。
責任感を感じすぎないようにする
こちらも「働く理由」と似た話になります。
長く働いていくと、新人が入ってきて「先輩」として仕事内容を教える事も出て来ます。
パートでも、先輩という事で責任感が生まれてきた場合、新人と仕事に対しての熱量が違いすぎて、ストレスを感じてしまう事もあるかもしれません。
ただ、仕事に対して責任感を持つことは大切ですが、イライラするまで持ってしまうのは良くありません。
責任感を持ちすぎて、他パートにイライラするのではなく、パートとして自分が出来る事、目の前の仕事をこなす事に集中する事が大切だと思っています。
まとめ:人間関係は深入りしすぎずに、仕事上のコミュニケーションを楽しむ
パート先に早く馴染みたくて、どうにか人間関係を良くしたい、と思う事もあるかもしれません。ただ、焦っても何も良いことはありません。
これだけ守ればOK
- 仕事を覚える事に集中する。
- 挨拶を爽やかにする。
- 無理して話を広げようとしなくていい。
- 仕事中のコミュニケーションはしっかりと取る。
「仕事」をする為にパートに来ているので、しっかり仕事をすれば大丈夫。本当に気の合う人と出会えたら、いつの間にか仲良くなっていくから無理しなくていいんです。
また、トラブルを回避するために「人と自分の働く理由の違い」についても理解をする事が大切です。
人との違いを理解する
- 仕事内容が好き
- 家から近いから働いている
- 家計の為に働いている
- 時間が余っているから働いている
「あれ?」と思う事があっても、働く理由が違うと理解が出来れば、自分の考えを押し付けてイライラすることも無くなります。
それでも困ったことがあれば、自分1人で解決しようとせず、社員さんに相談すれば大丈夫です。(それが社員の仕事です)
転職時にも有利になる様
簿記三級の資格を取るのもあり ⇩
-
転勤妻にオススメの資格【簿記3級】を1か月で取得した勉強方法~仕事の幅を広げよう~
続きを見る