こんな方にオススメ
- 節約が苦手で、何をしたらいいのか分からない方。
- 簡単な節約方法が知りたい方。
家計管理、節約が苦手な方、いらっしゃいますか?
雑誌を見てもSNSを見ても、しっかり家計管理したり、やりくり上手な方、多くないですか?
私は浪費家ではありませんが、家計簿を付けたりするのが苦手。
細かい事にストレスに感じてしまうタイプなので、家計は夫に任せて生活費を貰うスタイルで生活をしています。
お金の振り分け、貯金などを考えず、生活費内の分を使えばいいだけなので、とっても楽チンです。
ただ、インフラも進み、これからも物の価格は上がる一方。
私自身で出来る事はしていきたい。
ということで、今回は「節約苦手主婦がしている節約方法」をおつたえしていきます。
\お得なふるさと納税検索はこちら/
目次:タップで飛べます
家計管理が苦手な転勤妻でもできる節約法
私が夫に貰っている金額は、食費、雑費、私の欲しい物を購入分。
その他、光熱費、家賃、大きな買い物や引き落とし分は、夫に支払いをしてもらっています。
転勤妻の私は、帰省する際は交際費がかかりますが、普段はかかりません。
ですので、使わなかった分は取っておいて、その分を帰省時に使ったりしています。
食費を節約するコツ
生活費として貰っている中で、「食費はいくら」とは、明確に決めてはいません。
ただ、出来るだけ使いすぎないように決めている事はあります。
買い物頻度
買い物は約3.4日に1度に収めています。(週2回ほど。)
買出しに行き過ぎても買いすぎてしまうので、まとめて買って、出来るだけスーパーに行く頻度を少なくしています。
副菜・作り置きについて
1度作り置きの副菜を沢山作ってみたのですが、当日夜食べて、翌日に食べたら無くなってしまいました。
なので、作り置くといっても、2日分の副菜を纏めて作るくらいです。
また、お漬物やキムチなどは必ず常備して、食卓に出しています。
購入品について
お肉類は、お得サイズを購入して、小分け冷凍します。
お魚類は、買い物当日に食べられる分のみ購入。
野菜は、その時食べたいメニューに必要な物を購入し、余った冷凍出来る野菜はカットしてから冷凍しています。
その他フルーツなどは、ふるさと納税 + 季節物を購入。価格が安くはないので、毎日は食卓に出していません。
必要な物はふるさと納税を使う
皆さんは、ふるさと納税で頼むものは決まっていますか?
普段買わないような高級な物を買っていますか?
我が家は高級品ではなく、普段食べている物を購入しています。
お米をふるさと納税で
【ふるさと納税】≪6ヶ月定期便≫ 一等米 無洗米 はえぬき 5kg×6ヶ月連続 計30kg 山形県庄内産 ご希望期間の毎月下旬頃お届け 米 定期便
5Kg のお米を6カ月間、月に1度届けてくれる、ふるさと納税です。
お米ってスーパーでも売っているけれど、重い。場所も取るし、買い忘れたら困る。
こちらを頼めば、(もうすぐ無くなるかも)という時にタイミングよく届けてくれて、めちゃめちゃ便利なんです。
お肉をふるさと納税で
こちら、夫からも「美味しい!」と大好評でした。
量もかなり多く、お買い得感が凄い!
1.2カ月は食費が浮きますし、色んな豚肉メニューを考えるのが楽しいです。
ただ、量が多いため、冷凍庫がパンパンになります(このご時世、それも嬉しい事よね)購入前は少し冷凍庫を空けておくことをオススメします。
好きなフルーツをふるさと納税で
【ふるさと納税】定期便 人気 フルーツ 4回 大満足 いちご みかん シャインマスカット キウイ 1066
こちらは旬のフルーツ定期便です。
4カ月に分けて、食べごろのフルーツが届きます。
ふるさと納税を使えば、普段スーパーでは「うーん。」と悩んでしまう商品も購入出来る。
ふるさと納税をまだ活用していない方、今年は何を頼もうか決めていない方は、是非是非1度頼んでみて下さいね。
\お得なふるさと納税検索はこちら/
本当に欲しい物しか購入をしないと決める
私が転勤族の妻になって良かった事の1つが、「ミニマリストになれた」事です。
本当に欲しい物のみ購入していると
- 持っている物は全てお気に入りで、毎日気分が良い
- 悩むものは買わないと決めているので、お金が減らない
- 「物を捨てる」という事が無いので、破棄代金もいらない
「本当に欲しい物しか買わない」
そう決める事によって、お金も出て行かなくなるし、お金も貯まる為、
本当に気に入ったものが見つかった時に購入をする事が出来ます。
ミニマリストになると
こんなに良いことがあります ⇩
-
【物への執着の手放し方】転勤妻になってミニマリストになったら、荷物も心も身軽になった話
続きを見る
光熱費については出来る事を
特に気を付けている事はありません。
というのも、最低限の「つけたら消す」や、電気・水道・ガスは無駄のない様生活をしているので、これ以上の節約は出来ないかな、と思っています。
節約が苦手なら、自分の収入を増やすのも良し
私は、性格的に専業主婦よりも、働いている方が合っています。
ただ、転勤をする度に退職し、再就職をするのは大変なんですよね。(選ばなければあるんだけれど、選んでしまうので、ガンガン面接に落ちまくるのです。)
ですので、今は正社員は諦めて、初めからパート・バイトで働く&自分で仕事が出来ないか模索をしています。
パート・アルバイトをして収入を得る
夫が激務なので、私の家事負担が95%の我が家。
私自身も疲れてしまうと、夫に負担をしてもらいたくなってしまうので、自分に無理のない程度で働いています。
元々は事務仕事を希望しているのですが、アラフォー・無資格・転勤妻の私は面接すら通らない。書類で落ちる事が多いです。
ただ、最近は面接突破率100%の「コールセンターバイト」に味をしめて、働いています。
仕事は求人をしているタイミングもあるので、良い求人を見つけるまでの繋ぎ感覚ですね。
今現在仕事を探している方へ
コールセンターの現場、全て書きました
-
コールセンターってどんな感じ?実際に働いた体験談を転勤妻が全部教えます!
続きを見る
副業をして収入を得る
最終的には、自分で仕事をして、どこにいても働けるようにしたいと考えています。
自分で仕事をしたいと考えている案の1つが、「ブログ」です。
アメブロを2ヵ月続けた結果収入を得る事が出来、1年以上経った今でも、微々たる額ですが継続的に収入を得られています。
私と同じように、(自分で仕事をしたいけれど、何から始めたらいいのか分からない)と悩んでいる方は、ブログを始めてみるのはどうでしょうか?
自分でブログを作るとしても、毎月¥1000いかない程度です。
アメブロであれば無料で出来ます。
-
【ブログ収入全公開】アメブロ2ヵ月目の初心者がアフィリエイトで稼いだ方法
続きを見る
まとめ:食費はふるさと納税・雑費はクーポン・空いた時間に働く
世の中、お得な事って沢山あります。
でも、「めんどくさい」「分からない」と言い、使わなかったら意味がありません。
食費 ➩ ふるさと納税で普段使う食品を購入
\お得なふるさと納税検索はこちら/
空いた時間 ➩ 自分に無理のない程度で働いて稼ぐ
-
コールセンターってどんな感じ?実際に働いた体験談を転勤妻が全部教えます!
続きを見る
無理をせずに節約出来る事って、沢山あります。
まだ利用したことのない方は、是非1度、利用してみて下さいね。